FEATURE特徴 クオリティ・グロース × エンゲージメント
「質の高い成長企業」に「世界中の優れたファンド」を通じて
投資を行うアクティブファンド

01 ファンドの特色 1

世界中からクオリティ・グロース企業を長期目線で厳選し、投資を行います。

02 ファンドの特色 2

投資哲学に共鳴するファンドを通じ、世界の株式に投資することで国際分散投資を行います。

03 ファンドの特色 3

世界の優れた資産運用会社のファンドに投資し、お互いの対話(エンゲージメント)を通して価値の共有を行います。

STYLE投資スタイル なかの世界成長ファンドは“クオリティ・グロース投資”

投資スタイル

クオリティ = 成長の安定性

グロース = 成長性

長期資産形成では世界の優良企業を選別して株式投資を行い、グローバルな経済成長をしっかり取り込むことが重要だと考えます。
なかの世界成長ファンドは、アメリカ・ヨーロッパ・日本・新興国に存在する良質な成長企業を長期目線で厳選し投資をします。

THINKクオリティ・グロース企業とは 「利益成長の期間」と
「平均的な年率成長率」を
掛け合わせた数値が大きい企業

利益成長
の期間

利益成長

平均的な
年率成長率

平均的な年率成長率

「積」が大きい企業
クオリティ・グロース企業

PROCESS運用プロセス 「クオリティ・グロース投資」の投資哲学に共鳴した
投資先ファンドを厳選し、その運用チームとの対話を続ける

50%

スクリーニング

アクティブ投資、流動性(オープンエンド)、
純資産額、地域、パフォーマンス

プラス
30%

ユニバース

クオリティ・グロース企業へ投資を志向するファンドのユニバース

プラス
20%

ポートフォリオ

運用チームとのディスカッション、地域別アセットアロケーション、業種別分散などを考慮し、最適ポートフォリオを構築

GREETINGご挨拶 運用チームから皆様へ

世界を見渡すと、ゆっくりとではありますが確実なトレンドがいつか存在しています。
例えば、国連の推定によれば80億人いる世界人口は毎年約7000万人ずつ増加しており、これは世界人口を毎年0.8%程度押し上げています。
その結果、人口が増加しているインドやインドネシアをはじめとするグローバルサウスと呼ばれる新しい新興国の国々が世界の政治的、経済的重要度を増してきており、世界中の企業が新しい工場を建設や、新しいマーケットの開拓を進めています。
これらは、世界経済を押し上げ、企業に新しい成長機会を提供するでしょう。

加えて、新しい技術も次々に出てきています。
AIの活用は言うに及ばず、自然エネルギーの活用、電気自動車へのシフトなど世界では新しい技術を自社のビジネスに取り込むのに全力を挙げています。
これらのトレンドといっしょに成長していく、世界の競争力ある企業を厳選、長期投資をすることによって、より広い成長機会を捉えることが出来ます。
当社が厳選するクオリティ・グロース・カンパニーの評価軸を皆さまと共有しながら、世界で活躍する素敵な成長企業と歩んで行く長期投資の旅を、ぜひご一緒に楽しんで参りましょう。

FEE手数料など 運用管理費用

購入時手数料

ありません。

信託財産留保額

ありません。

運用管理費用

年率1.3%±0.2%程度(税込)

Page Top